スタッフブログ

2020年09月05日

台風

残暑はまだ厳しいですが、二百十日も過ぎ台風の多い時期です…
今も大型の勢力10号が、沖縄、九州地方に近づいています…
命を守る対策を、とは言え、外に出ない飛ばされてしまいそうな物は片付ける、食料の確保、停電になってしまった時の対策…まだまだ有りますが最悪の状況を想定し家族で話あっておかなければ…と、思います。

看護師,茂木

2020年09月03日

今年も後半戦

こんにちは。NS坂本です。

今年はコロナの影響でとくに思い出をつくることもできず時間だけが経ってしまい、気がつけば9月になってしまいました。

8月に父が還暦を迎え本当ならお祝いで旅行をと思っていましたがそれも難しくなり、諦めていたのですがgotoトラベルや栃木割りなどが使えるとわかり、県内で出かけようかなと今計画中です。

来年は母が還暦を迎えるのでコロナが落ち着いてることを願いたいです。

2020年08月31日

可愛すぎる❣️

こんにちは、ナース柾木です!

私事ですが、7月14日、初孫が生まれました!
パパ👨そっくりの優しいお顔。
生まれたばかりの頃は触るのも恐る恐るでしたが、ひと月以上たった今は、多少手荒に扱っても大丈夫みたいです🙆‍♀️。
2人きりのお留守番も3回経験して、すっかり自信が付きました。

次に会えるのはいつかな?

2020年08月29日

流しそうめん

こんばんは🌇リハビリの秋山です。

コロナの影響で子供の夏休みも2週間と短くなり、そしてどこにも連れて行ってあげられないという残念な夏休みになりました😭

毎年の家族旅行は恒例でしたが今年はお預けです😭

そんなつまらない夏をどう過ごすか、考え、ホームセンターでスライダーの流しそうめん機を見つけたので即購入しました。

スライダーの組み立てや片付けがめんどくさそうと思って抵抗はあったのですが、その流しそうめん機はスライダーをつけなくても受け皿の方でも回っている為、簡単そうでしたので買いました👍

機械が苦手なので組み立てるのに多少時間がかかりましたが😅子供達はとても喜んでくれて、楽しみながら食事ができて、2人ともモリモリ食べてくれました。

我が家のそうめんはお皿に盛り付けるだけだったのですが、入れ物❓というか、やり方を変えるだけで美味しく感じられました。

まだ暑い日が続きますのであと何回かはスライダーそうめん機で楽しみたいと思います。

2020年08月24日

夏野菜

こんにちは😃

リハビリ松本です!

毎日暑い日が続いていますが、体調を崩したりしていませんか?

水分補給をしっかり行い、熱中症などには気を付けて下さい‼️

我が家では少し前からミニトマトの収穫が始まり、子供たちはもちろんですが、私もトマトちゃんたちの成長を毎日楽しんでいます♡

今までは食べる専門で、育てた事がなかったのですが、日に日に大きくなる光景を目にすると愛らしく、とても美味しく感じます‼️

もう少し収穫ができそうなので、子供たちと楽しみながら暑い夏を乗り切りたいと思っています🤗‼️

 皆さんこんにちは。副院長の福です。

 連日の猛暑が続いていますが、皆さん如何お過ごしでしょうか。熱中症対策とコロナ対策で大変ですが、水分をマメに補給し、周りに人がいないときはマスクもマメに外しましょう。

 さて、先日みずほ銀行が、来年の新規加入者から通帳代として1100円を徴収すると発表しました。原則は、通帳は無しでネットでの表記なら、無料とのことです。

 今でも、ネット銀行では通帳なしは当たり前ですが、通帳を有料としたのは初めてかもしれません。私は富士銀行時代から利用していたので、大銀行もここまで追い詰められたかと感じてしまいます。

 超低金利のため、預金獲得も思うようにならず、長引く不況のため、優良貸付先は見当たらず、銀行経営は大変なようです。しかし、預金利息が超低迷の今、預金者の利便性をないがしろにする行為は、自分で自分の首を絞めるようなものではないでしょうか。

 通帳が無いとお金の出入り、特に引き落としが何時、どのくらいされたのかが直ぐにチェックできません。パソコンやネットに慣れていないお年寄りは大変でしょう。

 今回の改定では、既に口座をお持ちの方は、通帳の費用は掛からないという事です。でも、いずれ有料になるのは間違いないでしょう。

 ここまで来たら、私たちも腹をくくって銀行との付き合い方を変えていくしかないでしょう。利息の少しでも良い銀行に預金を集中し、振込手数料やコンビニでの引き下ろし手数料が出来るだけ安い(できれば只の)銀行を使うようにしましょう。

 銀行に頭を下げるのは、ローンを組む時ですが、当然貸出金利を比較して条件の良い所を選びましょう。まだ低金利は続きそうですが、国の借金が増えている状況では、インフレの可能性も少しずつ高くなります。30年ローンは少し危険かもしれません。住宅は買わず、賃貸ですまして、浮いた分を運用して資産を増やすのもありかと思います。

 経済とお金の勉強をして、銀行との付き合い方を変えてみてはいかがでしょうか。それではまた。

2020年08月20日

人生初の…

お盆の始まる8月13日、私は初めて腰痛というものになってしまいました…

前日の夜から少し違和感というか痛み自体は感じていましたが、すぐ治ると甘く見ていつも通りその日の夜はパソコンをしていましたが、次の日になると痛みは強くなっており、特に座った時に強く痛みを感じるというのが私の症状でした。

その日、帰りの車でも痛みに耐えながら帰宅していましたが、家族に心配され湿布をはったり痛み止めを飲んだり、寝たりして過ごしていました。

幸いにも次の日にはある程度良くなって、その後は問題ありませんでした。

人生初の腰痛…その辛さをしり今後はとにかく姿勢を意識してパソコンに向かうようにしたいと思いました。

以上ジムのカマチでした

2020年08月13日

お盆

こんにちは⭐️
今日8月13日は、日本の伝統的な風習のひとつ「お盆」です。ご先祖様の霊をお迎えし供養するために、お盆は実家に帰るという人もいますよね。

今、新型コロナウィルスが問題となっており、実家に帰っていいのか悩みました…
でも、長居せず簡単にお線香だけあげてきました。
この暑い中お互いマスクをつけながらでしたが、両親の元気そうな顔を見れ良かったです。

こんな状況が、いつまで続くのかわかりませんが、暑くて人に会わなくてはいけない時は、距離をあけマスクを外す時間も作り、この暑い夏をうまく過ごしましょう⭐️


Ns 中山

2020年08月10日

この暑さの中…

こんばんは、Ns.阿部です😊

今日も暑い暑い一日でしたね☀️

本日8月10日は山の日ということで祝日で したが…わたなべ整形外科は祝日も午前のみ診療していました🏥

私は出勤予定でしたが…急遽、息子の野球の試合が入ってしまったのでお休みを代わって頂きこの暑さの中…応援に行かせてもらいました⚾️

中学3年なので公式戦もあと2つ。

今年はコロナの影響で満足に練習ができない時期もあり、区切りをつける意味でも今回大会ができて良かったと思ってまいます。

感染対策、熱中症対策をしっかりした上での試合でしたが…

炎天下のマスクはかなりキツかったです💦

応援は拍手のみ。声を出しての応援は🆖

そんな中、息子がスリーベースを打ちチームに貢献‼️

暑さも忘れ大興奮。

親バカですね😅

まずは一勝できて良かったです⚾️

今日一日外にいて感じたことは…

熱中症対策にこまめな水分補給と言いますが、外に出るときは日傘や冷やしタオルなど体を冷やすアイテムをうまく使うことをオススメします☝️

外出予定がある方…

前日の夜や出かける前にOS-1などの水分補水液をコップ一杯でも飲んでおくと熱中症予防に効果があると聞いたのでぜひ試してみて下さい‼️

2020年08月06日

話題

こんばんは、リハビリの力丸です。
最近、目に止まった事について少しですが話そうと思います。
突然ですが、音楽を聴く傾向でバラードかアップテンポかと言われたら私は断然アップテンポが好きです。まあそんなことはどうでもいいとして…コロナウイルスの影響でとしまえんが8月末をもって閉園する事が話題になりました。としまえんは、西武鉄道グループ系列が運営する遊園地。閉園によって、東京23区内から鉄道系の遊園地が姿を消すことになるそうです。なんだか悲しいですね。
そんな、閉園するとしまえんが舞台になった曲といえば米津玄師さんの『感電』です。公開されて2日間で再生回数700万回という…すごいですね。夜のとしまえんは、レトロチックで夢の中の光景みたいに輝いています。時をループしているかのような演出も不思議なんですよねー…。ガチファンじゃないので大目に見てください。
言葉にするのは少し難しいけど、見てみればわかるやつ。幻想的なのは間違いないです。
絶賛としまえんは、感染拡大防止対策として日時指定電子チケットシステムを利用した入場制限をしています。1度も行ったことがなかったので行きたかったですが、このご時世じゃ難しいな~って思う今日この頃です。

  • 診療案内
  • アクセスMAP
  • ピアス穴あけ
  • 男性型脱毛症
  • 各種予防接種
  • 花粉症治療
  • ED治療薬
  • 美容点滴5種
  • ニンニク注射
  • プラセンタ注射
  • ワキ汗治療
  • スタッフ紹介
  • 院長挨拶
  • カイロプラクティック
  • サプリメント
  • 院内コンサート
  • 院長からの情報発信箱
  • 院長ブログ
  • スタッフブログ
  • ボヌール
  • プラウド